2024年5月– date –
-
コラム
アスリートにとって開き直ることがパフォーマンス向上につながる理由
スポーツの世界では、アスリートたちが極限のプレッシャーの中でパフォーマンスを発揮する姿がよく見られます。そんな中、「開き直る」という感覚が実は大きな効果を持つことをご存じでしょうか?試合直前や大切な場面で緊張に押しつぶされそうになるとき... -
コラム
気づけばあの出来事から10年以上経ちました
プロサッカー選手を目指して、学生時代はサッカーに打ち込んできました。 気づけば、 「変えられないことに悩むよりも、変えられることに悩む」 という自分の信念すら貫くことができなくなっていました。 大学サッカーの終わりが近づくにつれて、焦りや不... -
コラム
メンタルコーチとしての朝のルーティン「アスリートに想いを馳せる時間」
騒音のない静かな場所で、一人のアスリートに想いを馳せる。 そのアスリートの心に自分の心を重ねるように。 何か答えを出そうとするのではなく、ただただ想像する。 毎朝大切にしているこの時間。 アスリートの気持ちを想像していると、あっという間に時... -
コラム
トップアスリートに何でも話せる存在がいることによるメンタルへの影響について
トップアスリートにとって、メンタルヘルスはパフォーマンスに直結する重要な要素です。 競技のプレッシャーや結果への期待、SNSでの反応などが、心に大きな負担をかけることがあります。 ここでは、科学的な根拠とエビデンスに基づき、信頼できる聞き手が... -
コラム
アスリートのメンタルを支えることは簡単じゃない
脳科学とか心理学とかを学べばアスリートのメンタルを支えられるかというとそうじゃないんだよな。 小手先のテクニックだけでアスリートのメンタルを支えられるほど簡単なことではないのは確かなんだけど… うまく言葉にできないけど、知識やスキルを学んだ... -
コラム
試合中の緊張に対してのメンタルアプローチについて
「スポーツの試合中に緊張してしまったとき、どう対処すればいいのか?」という質問をよく頂きます。 多くの選手が試合中の緊張感に対してどう向き合うべきか悩んでいるようで、メンタルコーチとして何か力になれたらと思い、このコラムを書くことにしまし... -
コラム
メンタルコーチとして選手に寄り添うとは
メンタルコーチとして、選手に寄り添うことを大切にしています。 それと同時に、寄り添うとは何なのか常に模索しながら日々アスリートたちと接しています。 選手を知るとは、選手の競技以外の時間に目を向けること、そして選手の日常を知ることだと思って... -
コラム
結果に意識を向けることで起こりうるメンタルへの影響
スポーツの世界では、技術や体力だけでなく、メンタルの強さが非常に重要です。多くの選手が試合の結果に対する意識が強くなることでプレッシャーを感じ、その結果パフォーマンスが低下してしまうことがあります。 本コラムでは、結果に意識を向けることで...
1